キヌアは離乳食に最適!赤ちゃんに与える時期はいつから?

キヌア離乳食キヌアミルク

NASAが21世紀の主要食と評価するほど栄養価の高いキヌア。

アメリカでは、オーガニックベビーフードにキヌアが使われていたりと、離乳食に栄養価の高いキヌアを使うのは普通になっています。

赤ちゃんの離乳食に関心の高いあなた!
キヌアの良さはわかったけど・・・

キヌアを赤ちゃんに与えるのは、いつからなの?
キヌアを離乳食で与えるなら、はじめは何からがいいの?

など、悩んでいませんか?
それならここでお悩み解消してください。

キヌア調理のちょっとしたコツをつかめば、離乳食作りも悩まずスイスイできるようになりますよ!

そこで今回は、キヌア大好き主婦の私が「キヌアは離乳食に最適!赤ちゃんに与える時期はいつから?」についてお伝えします。

そして後半では、「美容と健康に!ママにも飲んで欲しいキヌアミルクの作り方」について紹介していますのでお楽しみに♪

それでは早速、キヌアが離乳食に最適な理由をみていきましょう!

キヌアが離乳食に最適な理由とは?

キヌア離乳食赤ちゃん

スーパーフードと呼ばれるキヌア。
良いのはわかっているけど、離乳食で赤ちゃんに与えて大丈夫なのか不安…という声もちらほら聞きます。

だったら、安心して赤ちゃんにキヌアを与えることができるように、離乳食に最適な理由をしっかりお伝えしていきますので、このまま読み進めてくださいね。

まず、キヌアのスゴすぎる栄養バランスです。

キヌアは、良質なたんぱく質ビタミン、ミネラルなどが豊富でまさに、完全食と呼ばれるほど栄養がぎっしりと詰まっているんです。

NASAが21世紀の主要食と評価したほど!

キヌアの栄養についてはこちらで詳しく紹介しています。

キヌアとは?栄養や1日の摂取量・保存方法まで!貧血女性必見?

そして、キヌアの完全食と呼ばれる栄養が赤ちゃんにどのように作用するのかというと…。

その前に、離乳食を始める頃の赤ちゃんの消化器官は、どのようになっているか考えてみましょう。

離乳食初期の赤ちゃんって、母乳やミルクだけで過ごしていますよね。消化器官は未発達腸内環境も整っていない状態です。

だから、離乳食初期はひとさじからスタートなんです。

消化器官が未発達の赤ちゃんに、キヌアなら少量でも成長に必要な栄養をしっかり摂らせることができます。

このことからも、キヌアは離乳食に最適といわれる理由なんですよ^^

つづいて、キヌアを赤ちゃんに与えるのはいつからが良いのか?お伝えします。

キヌアを赤ちゃんに与える時期はいつから?

キヌア赤ちゃんいつから

では気になる、キヌアを赤ちゃんに与える時期についてお話しますね。
あくまでも目安ですので、気楽に見てくださいね^^

キヌアを離乳食で与える時期

  • 離乳食初期・・・キヌアミルク
  • 離乳食中期以降・・・キヌア粥(月齢に合わせてアレンジ)

 

離乳食初期の頃は、スプーンでひとさじ与えて、ゴックンと食べ物を飲み込む練習をする時期になります。

母乳やミルクを飲んでいた赤ちゃんが、それ以外のものをはじめて口にするときです。

キヌアミルクをひとさじ与えてみましょう。

 

離乳食中期の頃は、舌を使ってモグモグ食べることを練習する時期になります。

食べ物への興味が広がってくる時期にもなりますので、キヌア粥などがおすすめです。

キヌアの3倍以上の水の量で30分~40分くらい茹でると、舌でつぶせるくらい柔らかくなります。

 

離乳食中期以降になってくると、離乳食の回数も増え、食べれるものも増えてきます。

そして、鉄が不足しやすい時期でもあるので、鉄分白米の8倍といわれるキヌアは積極的に離乳食に取り入れていきたいですね。

キヌアを赤ちゃんに与える時期は、いつからを目安にすればいいのかわかりましたか?

次はいよいよ、美容と健康に!ママにも飲んで欲しいキヌアミルクの作り方を、画像でわかりやすく紹介していきますね。

美容と健康に!ママにも飲んで欲しいキヌアミルクの作り方

では、高タンパク・コレステロール0%!

栄養価も高く、乳製品アレルギーがある人でも飲める、植物性ミルクのキヌアミルクの作り方を紹介します。

キヌアミルクを美味しく作るコツ

  • しっかり洗う!
  • しっかり浸す!
  • 濾す

 

美味しく作るコツを確認したところで、キヌアミルクの作り方をみていきましょう!

キヌアミルクの作り方:材料

材料(出来あがり2カップ)

  • キヌア 1/2カップ
  • 水 3カップ(茹でるとき)
  • 水 4カップ(ミルクにするとき)
  • 砂糖 お好みで調整してください。
  • 塩 お好みで調整してください。

キヌアの下準備のやり方は、こちらを参考にしてみてくださいね。

美味しく作るコツの「しっかり洗う・浸す」はこちらに詳しく紹介しています。
キヌアの茹で方は超簡単!美味しくするコツは?

私はこちらのオーガニックキヌアを利用しています。

では下準備はできたものとして、キヌアミルク用に柔らかめに茹でて撹拌するまで一気に紹介していきます!

1.キヌアを茹でる水の量

キヌアミルク用に茹でていきます。
柔らかめに茹でるので、キヌアの「3倍の水」です。

2.キヌアを鍋に入れる火にかける

水切りしたキヌアと水を鍋に入れ火にかけます。
沸騰するまで強火です。

キヌアミルク材料鍋に入れる

3.沸騰してきたら弱火で20分

沸騰してきたらフタをして、弱火で20分茹でていきます。

キヌアミルク沸騰

20分経ちました。
カニの穴ができて美味しそうに茹であがりました。

キヌアミルク茹でる2

キヌアから輪のように見える白いヒゲが出ていますね。これが茹であがりのサインです。

4.茹であがったらザルにあげ水切りする

茹であがったキヌアはザルにあげ冷まし、余分な水気をきります。

キヌアミルク茹でる

※水分が残っていないようでしたら、冷まして直接ミキサーへ入れてもいいですよ。

5.ミキサーへキヌアと水を入れる

いよいよ撹拌していきます。
冷まして水切りしたキヌアと、キヌアの4倍の水をミキサーへ入れます。

キヌアミルク混ぜる

目安は、つぶつぶがなくなるまで。

キヌアミルク出来上がり

つぶし方が荒いと、濾すときが大変です^^;

6.濾していきます

キヌアミルクを美味しく作るコツの濾す作業です。
滑らかな舌ざわりのミルクにするなら、布で濾すのが一番です。

キヌアミルク濾す

布で濾す場合、一気にやろうとするとヌメヌメで絞りづらいので、先のほうを少しずつつまむような感じで絞っていくとうまくいきます。

濾すのは、お手持ちの道具を使ってくださいね。
濾し器なら、繰り返し濾せばかなり滑らかになりますよ。

7.キヌアミルクの完成です!

まずは、そのままで味見をしてください。

キヌアミルク

キヌアのほのかな甘味を感じていただけると思います。

キヌアミルクを離乳食で与えるときは、塩と砂糖は極々薄味にしましょう。

私は、キヌアミルクのつぶつぶ感が残っているのが好きなので、ミキサーにかけたら濾さずにそこでおしまい。

その時の気分で、生姜やシナモン、はちみつなどを入れアレンジして楽しんでいます♪

ママが飲むときのおすすめは、シナモンはちみつ入りのホットキヌアミルク

植物性ミルクのやさしい口当たりがとシナモンのリラックス効果で、心も体も癒やされて・・・とにかく美味しいので、ぜひお試しください♪

 

腹持ちもいいので、朝食とかダイエット中で間食を我慢・・・なんて時はおすすめですよ^^

赤ちゃんと一緒に、キヌアミルクで一息してみませんか?

それから・・・
キヌアミルクの濾したあとの残り。
もったいないと思いませんか?

キヌアミルク残り

わが家では、ホットケーキやパウンドケーキに入れたり、夕食のおかずのハンバーグやコロッケの中へ混ぜて美味しくいただいています♪

それでは最後に、今回お伝えしてきたことをまとめておきましょう。

まとめ

キヌアが離乳食に最適な理由とは?

■完全食と言われるキヌア。
消化器官が未発達の赤ちゃんに、キヌアなら少量でも成長に必要な栄養をしっかり摂らせることができる。

キヌアを離乳食で与える時期はいつから?

■キヌアを離乳食で与える時期

  • 離乳食初期・・・キヌアミルク
  • 離乳食中期以降・・・キヌア粥(月齢に合わせて、具材をアレンジ)

美容と健康に!ママにも飲んで欲しいキヌアミルクの作り方

■キヌアミルクを美味しく作るコツ

  • しっかり洗う
  • しっかり浸す
  • 濾す

赤ちゃんだけでなく、アレンジひとつでママも一緒に美味しく楽しめちゃいます♪

栄養価の高いキヌア。
大切な赤ちゃんの離乳食で上手に取り入れてみてくださいね^^

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

⚠️当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

カテゴリー

ページ上部へ戻る