青汁の生酵素入りは痛風に効果的!50代の夫が選んだ理由とは?

痛風 生酵素 青汁

痛風の痛さはなった者でないとわからない…と言うほど、足の指が赤く腫れて熱を持ち想像を絶する痛みの痛風。

そう語るのは、痛風歴14年現在56歳になる私の夫です。

年齢的にも体力が落ちてきた疲れやすい体重が落ちにくくなってきた…などあり、色々なサプリメントを試してみるのですか、痛風の症状が再発します。

病院を受診しそのとき先生が言ったひと言が「青汁がいいですよ

この言葉を聞き、探し回った末、見つけたのが生酵素入りの青汁でした。

今回は、青汁の生酵素入りは痛風に効果的!50代の夫が選んだ理由とは?についてお伝えしていきますね。

痛風の症状が出たのは…

痛風 症状

初めて痛風の症状が出たのが今から14年前。

当時の夫の食生活を振り返ると、晩酌はビール

好物は、明太子や魚の子などの魚卵系。野菜では竹の子。そしてもつ鍋や鶏肝など、プリン体の多い食べ物ばかりを好んで食べていました。

しかし食の好みはなかなか、すぐに変えることが出来ません。

以来、数回の再発を繰り返しながら最近では、

 

  • 晩酌は焼酎
  • 好きな魚卵系は味見程度に一口まで
  • 野菜は意識して多く摂る
  • 水を1日2L以上飲むようにする

 

そうすることで、薬を飲む回数も1日1回に落ち着いてきました。

青汁なら痛風の症状が出なかった!

痛風の症状は落ち着いてはいるものの、年齢も56歳。

体力は落ちてくるし、疲れやすい。
気がつけば体重は増えているし…。

そこで健康増進を思い、色々とサプリメントを試してみたのですが、飲みだして数日もすると足の指に痛風特有の違和感を感じ断念。

結果、成分を凝縮しているサプリメント(全てではありません)は、夫の場合飲むことが出来ませんでした。

※サプリメントでも、プリン体を多く含む(400~21500mg/100g)ものには注意が必要のようです。
参照:痛風財団

そこで、先生が言われた「青汁がいいですよ」をヒントに色々な青汁を調べてみると、青汁の主成分と言える「大麦若葉」や「ケール」にもプリン体が入っているではないですか!

◆プリン体含有量の比較 100g当たり
  • 大麦若葉 プリン体含有量 88.5mg
  • ケール  プリン体含有量 40.2mg
  • ビール  プリン体含有量 5.0mg

参照:痛風財団

上記の数字だけを見てみると、大麦若葉やケールはビールよりも多いですよね。

比較は100gで算出していますので、多く含まれるように思いますが、一度に大量に飲むわけではありません。

青汁を飲む場合、だいたい1包の粉末は3~5gくらいなので心配ないですね。

逆に、青汁を飲みだして痛風が発症するどころか、身体が軽くなり毎日快便で調子がいいようですよ。

56歳痛風の男性が選んだ生酵素入り青汁

でも思いませんか?なぜ青汁だと痛風の症状が出ないのか。

次では、青汁がなぜ痛風に効果的なのかについてお伝えしています。

青汁は痛風に効果的?

生酵素 青汁

痛風は、体の中に「尿酸」という物質が、異常にたまる体全体の病気です。

尿が酸性だと尿酸は溶けにくく、尿路結石の原因になります。

ということは、アルカリ性だと尿酸は溶けやすいということです。実際に、夫は尿をアルカリ性にする薬を飲んでいます。

食事の面でも、野菜や海藻、牛乳などのアルカリ性食品を意識して摂ることで、痛風の発症を抑えることができるんです。

そこで普段の食事に青汁をプラスすることは、尿をアルカリ性に保つ助けにもなります。

しかも、青汁の原料となる「大麦若葉」や「ケール」「明日葉」「桑の葉」には、

  • カリウム
  • カルシウム
  • 葉酸

などのミネラル分が豊富に含まれています。

そしてなんと、カリウム・カルシウム・葉酸は尿酸値を下げる効果があるんですよ!

青汁を飲みだした夫を見ていて分かるのですが、尿をアルカリ化できる青汁は痛風に効果的な飲み物といえるようです。

56歳痛風の男性が選んだ生酵素入り青汁

生酵素が痛風に良い理由

青汁だけでも痛風に効果的なのですが、ここであえて生酵素入りにこだわった理由は「酵素が不足すると血液が汚れ免疫力が低下する」ということを知ったからです。

酵素は、私達が生きていくために必要な不可欠なものです。

では…酵素と聞いて何が思い浮かびますか?

「消化酵素」ではないでしょうか。

このようにパッと思いつくほど、酵素は食べたものを、消化吸収するのに必要だということはわかりますね。

でも酵素は、消化吸収だけでなく生きていく上で必要な生命活動に関わっていてことはご存知ですか?

酵素は生命活動の源になると言っても過言ではないほど、私たちの体には必要な不可欠なものなんですよ。

次では、酵素がどのような働きをするのか説明していきますね。

体内で作られる2つの酵素とは?

私たちの体の中では、大きく分けると2つの酵素が作られています。

 

  • 消化酵素
  • 代謝酵素

それぞれ詳しくみていきましょう。

消化酵素の働きは?

消化酵素の働きは、食べた物を消化・分解して吸収するための酵素になります。

食べ物を口に含み噛んでいると唾液が出てきますね。この唾液の中には、アミラーゼというデンプンをブドウ糖に分解する酵素があります。

では胃液に含まれる消化酵素は、プロテアーゼと言います。プロテアーゼはタンパク質をアミノ酸に分解します。

ではもう一つ。
膵液に含まれる消化酵素は、リパーゼ脂肪を脂肪酸に分解する消化酵素になります。

代謝酵素の働きは?

そして代謝酵素の働きは、

  • 新陳代謝を高める
  • 体内の毒素を尿や汗の中に排出する
  • 自然治癒力を高める
  • 免疫力を高める

などになります。

しかし体の中の「消化酵素」「代謝酵素」も暴飲暴食や病気、加齢により、酵素を作る力が弱くなってきます。

すると、

  • 風邪をひきやすく治りにくくなった
  • 疲れやすくなった
  • 食事の量は増えていないのに太りやすくなった

など、感じることが増えてきます。

ですので、消化酵素や代謝酵素を作る力が弱くなると、自分では栄養を摂っているつもりでも体力がつかない、体重が戻らないということが起きてしまいます。

夫の場合この状態でしたので、生酵素も一緒に摂ることができる青汁にこだわりました。

56歳痛風の男性が選んだ生酵素入り青汁

体の外から補給する食物酵素とは?

青汁 食物酵素 痛風

では、体の中の足りなくなった酵素を補うためにどうすればいいのか?

それは体の外から食物酵素を補うことで、バランスを保つことができます。

食物酵素は何に含まれているのかというと、それは、新鮮な生の食べ物です。

例えば…
焼き魚を食べるとき大根おろしが添えられています。刺し身のけんも大根ですね。

生酵素 食物酵素

焼き魚や刺し身を食べるとき、一緒に大根おろしやけんを食べることで食物酵素として消化を助けてくれます。

刺し身のけんを飾りだけと思っていたのなら、これからは是非刺し身と一緒にお召し上がりくださいね。

では、食物酵素が入っている食べ物とはどのようなものがあるのでしょうか?

食物酵素が入っている食べ物は、

 

  • 生の食べ物
  • 発酵食品

になります。

生の食べ物は、野菜や果物、生の肉や魚ですね。
発酵食品は、みそや納豆、ぬか漬けなどがあります。

食物酵素の弱み

しかし食物酵素には弱点があり、「」に弱いということです。

温度が約50度くらいになると、酵素は活動を停止してしまいますので、食物酵素を摂るときのポイントは生で摂ることが望ましいというわけです。

毎日の食事でしっかり食物酵素を摂れればいいのですが、とくに野菜はサラダばかり食べるわけにはいかないですよね。

そこで生酵素が入った青汁なら、簡単に野菜や生酵素が補えるので便利です。

夫の痛風による食事のストレスも解消され、実際にハツラツとしている夫を見ていると、青汁と生酵素のパワーには驚かされます。

生酵素入り青汁にこだわり探して回って本当に良かったと思います。

56歳痛風の男性が選んだ生酵素入り青汁

まとめ

今回は、「青汁の生酵素入りは痛風に効果的!50代の夫が選んだ理由とは?」についてお伝えしてきました。

・痛風には青汁は効果的
尿をアルカリ化でき、カリウムやカルシウム、葉酸などの豊富なミネラルが尿酸値を下げる効果がある。

・生酵素入りにこだわった理由は?
私達が生きていくために必要不可欠な酵素。
体内の酵素が減ることで、血液が汚れ免疫力が低下するのを防ぐため

・体内で作られる酵素は2つ
消化酵素
代謝酵素

・体の外から補給する酵素は?
食物酵素

・食物酵素が入っている食べ物は?
生の食べ物
発酵食品

・食物酵素の弱み
温度が約50度くらいになると活動を停止してしまう
生で摂ることが大切

いかがでしたか?
最近では、青汁といっても本当に種類が増えて選ぶのに迷ってしまいますよね。

夫の場合、痛風の持病がある。年齢的にも代謝が落ちてきていることから「生酵素+青汁」のポイントに絞って探しました。

今回調べる中で、青汁の効果や生酵素が体にとっていかに必要かを学ぶことができたので、本当に良かったです。

生酵素を摂り入れる食事のメニューなど、いろいろ考えてみようと思います。

まずは、夫のハツラツとした元気な姿が戻ってきたことが嬉しいですね^^

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

⚠️当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

カテゴリー

ページ上部へ戻る