紫陽花の花言葉|青・ピンク・紫や白色の意味や結婚式に最適な色は?
日本の梅雨を彩る風物詩といえば紫陽花。
紫陽花には良い意味、悪い意味などの花言葉が、色別にたくさんあります。
冷酷の花言葉を持つ紫陽花は何色だと思いますか?
今回は、紫陽花の花言葉を青やピンク、紫色など色別に紹介していきます。
是非参考にしてくださいね。
目次
紫陽花の花言葉には悪い意味といい意味がある?
紫陽花の別名は、七変化・八仙花。
土壌の成分の違いや、咲いてから散るまでの間、花の色が変していくさまからこのように言われています。
別名からも察しがつくように、
紫陽花の花言葉で悪い意味は
「移り気」
何とな浮気をイメージしませんか?
そんなこともあり、結婚式や贈り物では避けられる花だったんです。
しかし最近では、
小花が集まってひとまとまりになって大きな花になっているところから
「家族団らん」
という花言葉が広まり、
母の日の贈り物や結婚式のフラワーブーケに、紫陽花が使われるようになってきました。
花一輪だけでも寛容さを感じられる紫陽花。
いい意味の花言葉ですね。
それでは紫陽花の色別の花言葉や意味を見ていきましょう!
紫陽花の青の花言葉は…冷酷って本当?
それでは、紫陽花の青色の花言葉は次のとおりになります。
■花言葉
- 冷酷
- 高慢
- 神秘的
- 辛抱強い愛情
- あなたは美しいが冷淡だ
火山地帯の日本で一番多く見るのが青色の紫陽花。
梅雨の長雨に耐え忍ぶ様は凛とした美しさを思わせます。
「冷酷」と聞くと、悪い意味のようにも受け取れるのですが、その奥には耐え忍ぶ姿も凛として、神秘的な美しさをイメージさせる花言葉ですね。
幕末、長崎オランダ商館の医師シーボルトによってヨーロッパに広まったと言われる紫陽花。
『シーボルト事件』で国外追放になった時、
日本に残した奥さん楠本瀧(くすもとたき/おたきさん)を想い紫陽花に、Hydrangea Otaksa「オタクサ」と命名。
ここから『辛抱強い愛情』という花言葉がうまれました。
紫陽花 ピンクの花言葉はヨーロッパ生まれ?
ピンク色の紫陽花の花言葉を見ていきましょう。
■花言葉
- 元気な女性
- 強い愛情
フランスで生まれた花言葉です。
日本と違いヨーロッパの土壌はアルカリ性が強いので、赤系の紫陽花が多いことと、ヨーロッパの女性の快活で華やかなイメージからこの花言葉が生まれました。
紫陽花の紫色の花言葉はガクアジサイと一緒?
紫色の紫陽花の花言葉は次のとおりです。
■花言葉
「控えめで慎ましいこと」や「素直に相手の意見などを受け入れる事」という意味を持つ花言葉です。
素直になれないとき、紫色の紫陽花でごめんなさいの気持ちを表わしてみてはいかがですか。
ガクアジサイの花言葉も「謙虚」なんですよ。
紫陽花の花言葉:白の意味は?
白色紫陽花の花言葉は次のとおり。
■花言葉
- 寛容
- 純白の白
広くておおらかな優しさであなたを包み込む…という意味があります。
紫陽花を結婚式ブーケに!おすすめの色は?
6月の花嫁ジューンブライド
紫陽花の一番きれいな時期ですね。
最近では、結婚式で花嫁のブーケや髪飾りに紫陽花を使う方が増えています。
小花が集まりこんもりと丸い形は見た目にも可愛いあじさいですが、何より紫陽花には家族団らんなどの花言葉がありますので、その意味からも選ばれるのでしょうね。
では、何色の紫陽花が結婚式のブーケに最適なのでしょうか。
おすすめの色は
- ピンク色
- 白色
になります。
ピンク色の紫陽花は「元気な女性」
白色の紫陽花には「寛容」
の花言葉があります。
奥さんが元気だと家庭も明るい!
広く優しい心で家族を包み込む女性がイメージできる紫陽花のフラワーブーケ。
幸せに満ち足りた素敵な結婚式になりそうですね^^
こちらは白紫陽花と白バラをアレンジしたブーケ。
ちなみに白バラの花言葉は
- 純潔
- 私はあなたにふさわしい
- 深い尊敬
紫陽花と白バラ、素敵な花言葉が満ち溢れていますね。
紫陽花(あじさい)の時期や由来
紫陽花の時期は初夏から梅雨時。
紫陽花の花のように見えるのは「装飾花」と呼ばれる部分。
実は花ではなく萼(がく)が変形したものだったのです。
では真花はと言いますと、画像でも分かるように真ん中の小さな花です。
ちなみにがく紫陽花は、装飾花がぐるりと額縁のように見えるところから、がく紫陽花と言われるようになったそうです。
あじさいの語源は、『藍色が集まったもの』を意味する『あづさい(集真藍)』が変化したものとされます。
『あづ』は集る様を意味し、特に小さなものが集まることを意味しています。
『さい』は『さあい』の訳で、
接続詞の『さ』と『あい(藍)』
の訳になり、青い小花が集まって咲くことからこの名がつけられたとされます。
出典元:由来・語源辞典
紫陽花の花の色は土壌によって違うの?
紫陽花の色の変化は、
土壌のpH値が酸性もしくはアルカリ性かにより変化します。
- 酸性では青系
- アルカリ性なら赤系
- 中間だと紫系
日本は火山地帯。
そして雨が多いことなどの理由から、青系や紫系の紫陽花をよく見かけます。
品種改良された紫陽花は色の変化がないようです。
紫陽花の色の変化で緑になるのはいつ頃?
また紫陽花は、成長することでも色の変化が見られます。
咲き始めは薄緑色。
徐々に白色になり、水色からやがては青紫色や赤紫(ピンク)色へと変化していきます。
わたしは紫陽花の移ろいゆく様を眺めるのが好きです^^
まとめ
紫陽花の花言葉は、色が変化するところから「移り気」など悪い意味があります。
一方、房のように小花が集まっている姿から「家族団らん」の良い意味の花言葉もあります。
紫陽花は、土壌のpH値により青・ピンク色も変わってきます。
紫陽花の青色の花言葉は
- 冷酷
- 高慢
- 神秘的
- 辛抱強い愛情
- あなたは美しいが冷淡だ
ピンク色の紫陽花の花言葉は
- 元気な女性
- 強い愛情
紫色の紫陽花の花言葉は
謙虚
個人的な話ですが、亡き母の好きな花が紫陽花でした。
家の庭にたくさん植えられた紫陽花は青色が多かったように記憶しています。
梅雨の時期、青色の紫陽花を見ると母を想い出します。
きっと『辛抱強い愛情』で子育てしてくれていたのですね。
ステキな花言葉を持つ紫陽花。
贈り物にする時、花言葉を一言添えてみては…^^
紫陽花におまじないがあるのをご存知ですか?
⇒紫陽花のおまじないのやり方!玄関やトイレに吊るすには?
コメント
この記事へのトラックバックはありません。
この記事へのコメントはありません。