白菜を冷凍する時は洗うの?洗い方のコツやおすすめの保存方法は?
寒くなると鍋料理の回数が増えてきます。
その時、欠かせないのが白菜。まさにこれからが旬を迎える白菜です。
冬本番になり霜に当たると甘みが増して美味しくなりますよね。
旬を食する勢いで白菜を一玉買ったものの、冷蔵庫の野菜室ではドカンと場所を占拠!
鍋料理に浅漬けや炒め物など、頑張って料理をしても使いきれず、白菜がしなびてしまった…なんてことありませんか?
こんな時に、おすすめなのが「白菜の冷凍保存」です。
しかも、白菜を生のままで冷凍保存しますので楽ちんですよ。
そこで今回は、白菜は冷凍する前に洗ったほうがいいのか?洗い方のコツやおすすめの保存の仕方などについて紹介します。是非参考にしてくださいね。
白菜は冷凍保存できる!保存期間は?
白菜が冷凍保存できるのか…心配なあなた。
大丈夫ですよ!白菜は冷凍保存できます。
ほうれん草や小松菜などの葉物野菜の冷凍食品があるように、白菜も冷凍保存ができるんですよ。
白菜の冷凍保存の期間の目安は1ヶ月。
日にちが経つと若干鮮度や味が落ちてきますが、別に気にならないのであれば2ヶ月くらいは大丈夫です。
白菜が冷凍保存が出来ることがわかったところで、次は冷凍するときの、白菜の洗い方をみていきましょう。
白菜の冷凍保存!洗うときのポイントは?
白菜を冷凍保存するとき、この洗い方がポイントになります。
では、その洗い方のコツとは…
白菜の葉を一枚一枚外し流水で洗います。
えっ!これだけ…と思われました^^;
ついつい面倒だからと、一玉や半カットのまま洗うと、葉と葉の間に残っている汚れが取れないまま、冷凍保存してしまうことになります。
ですので、面倒でも一枚一枚外して流水で洗う!
この一手間が美味しくいただくコツにもなりますので、ぜひやってみてくださいね。
食べたとき、土が残っていてジャリジャリすることなく美味しくいただけますよ。
白菜の冷凍保存は生でも出来る!用途に分けて切り方を変える
白菜は生でも冷凍保存が出来るんですよ。
よく冷凍保存するときは一度茹でてから…と言われますが、生でもできるので私の場合、時短を考えると生のまま冷凍することのほうが多いですね。
そしてこの時、ポイントになるのが先ほど紹介した「洗い方」です。
葉を一枚一枚外し、根元についている泥や葉についているかもしれない青虫などを流水で洗い流したあと、水気を丁寧に拭き取ります。
そして用途に合せて切り分け、フリーザーバッグ(保存袋)の8分目くらい入れ空気を抜いてなるべく平らにし冷凍保存します。
私はいつもジップロックに入れて冷凍保存。
そのままレンジで解凍して水気を絞り、かつお節をふりかけてポン酢醤油をかければあっという間に一品出来上がり!
料理に合わせて切り方を変えれば冷凍白菜の使い勝手がアップしますよ~^^
では用途に合わせたおすすめの切り方を見ていきましょう!
◆炒め物や鍋用には大きめのざく切りがおすすめ!
とくに外側の葉は、太陽の光をたっぷり浴び緑色も濃く繊維質がしっかりしていて硬めです。
冷凍すると葉はパラパラになりやすいので、大きめにカットします。
◆浅漬けなどに最適の長めの細切りがおすすめ!
白菜の中ほどの葉はいろいろな料理に使えます。
浅漬けにする場合にも長めの細切りはちょうどよいサイズですね。
◆お味噌汁やスープには小さめ細切りがおすすめ!
芯の部分の葉は色味も黄色く甘みがあり、煮溶けるくらい柔らかいです。
朝、温かい食べ物を摂ると、体温が上がり免疫力アップにつながります。
そんなときに重宝するのが冷凍保存した白菜の芯の部分。
もともとが柔らかいうえ甘みがあるので、忙しい朝に作る味噌汁をグッと美味しくしてくれます。
コンソメスープで簡単スープを作るときも、凍ったまま加えるだけで野菜の甘味が溶け込んだ美味しいスープに仕上がります。
生のまま冷凍保存ができる白菜。
料理でフルに活用するためにも、部位ごとに分けて保存することをおすすめします。
私は白菜を買ってきたら保存袋を使い分けしながら1玉丸ごと冷凍保存にします。
この最初の一手間が時短料理のときに力を発揮してくれるんですよ^^
そしてもっと簡単で白菜が美味しくなる保存の仕方が「白菜を干して保存」すること。
干すことでかさも少なくなり栄養価もアップ!甘みも増していい事づくめなんですよ^^
白菜の干し方や保存の仕方などはこちらの記事に詳しくまとめています。
白菜の保存は干すこともできる! 干し白菜の栄養や美味しさは?
冷凍した白菜をお鍋にするときは?
白菜の冷凍を鍋に使うときは、解凍せずにそのままお鍋に入れます。
白菜は冷凍するとシャキシャキとした食感はなくなります。
どちらかと言えば、クタッとした食感になりますので冷凍した白菜が向くお鍋は「石狩鍋」などのように、煮込んで美味しさが増すお鍋がおすすめです。
引用元:https://recipe.rakuten.co.jp
他にも、豚肉と冷凍白菜を重ね合わせて作る「白菜と豚肉のミルフィーユ鍋」もおすすめです。
作り方は重ねていくだけなので簡単です。
食べ方は、コンソメなどで最初に味付けをしても美味しくいただけます。
残ったスープに、ご飯やうどん麺を入れてるのもおすすめです^^
他にも、お醤油にすだちやかぼすなどお好みの柑橘を絞っていただくのもさっぱりして美味しいですよ!
まとめ
今回は、白菜の冷凍保存の仕方や洗い方のコツなどについてお伝えしてきました。
旬の野菜だからと言っても、お店に並ぶ白菜は高値が続くことがあります。
そんな時便利なのが白菜の冷凍保存。
安値のときまとめて冷凍保存しておけば、いつでも取り出して使えますね。
白菜は体を温める作用があるので、冷え症に悩む人には積極的に摂りたい食材です。
旬の食材の白菜。賢くそして美味しく使っていきましょう(*^^*)
コメント
- トラックバックは利用できません。
- コメント (0)
この記事へのコメントはありません。