ローストチキンをクリスマスになぜ食べるの?その意味は?

クリスマス ローストチキン なぜ

 
クリスマスの定番のご馳走と言えば、すっかり「ローストチキン」というイメージが定着している今日この頃ですが、

「なんでクリスマスにローストチキンを食べるんろう?」

…と疑問に思ったり、子供に訊かれて戸惑った…!!
・・・なんて経験はありませんか?

クリスマスにローストチキンを食べる意味とは、一体なんなんでしょうか?

ローストチキンをクリスマスになぜ食べるの?その意味は?

ローストチキン クリスマス 意味
 
 
クリスマスというと、キリスト教が関連した行事ではありますが、実はローストチキンを食べる理由に宗教的な深い意味はあまり込められておらず、ただ単に・・・
 
 

・中世のアメリカで牛や羊の代わりに七面鳥を食べる習慣が広がった時期があった

・大きな鳥をローストして食べれば、大勢でシェア出来るので、お祝いの席に相応しい食材だとみなされるようになった

・その習慣が日本に伝わり、日本では当たり前のようにクリスマスのごちそう=ローストチキンという認識になった

と、様々な偶然が重なって現在に至っていると考えられます。
 

ローストチキンをクリスマスに食べるようになった起源は?

時代をさかのぼって、ローストチキンをクリスマスに食べるようになった起源を見ていきましょう。
 
 
アメリカ開拓が行われた中世、ヨーロッパ人がアメリカに移り住んだ際、そこではヨーロッパにいたころのように牛や豚、羊などを自由にとって食べることが出来ませんでした。その代わりに、七面鳥を取って食べることが可能でした。
 
 
 
当時のアメリカには、七面鳥がたくさんいたといわれています。
 
 
 

そして、七面鳥は大きくて一匹まるごと食べられること、ローストして大勢でシェア出来ることから、次第に大人数で食べる場合やお祝いの席で好まれるようになり、いつのまにかクリスマスの食材としても定着していったそうです。
 
 
 

日本にはたまたまこの習慣が明治維新以降に伝わったため、「クリスマス=ローストチキン」というイメージが強くなりました。
 
 
 
しかし、ヨーロッパでは、やはり元々お祝いでチキンを食べる習慣がなかったせいか、今でもクリスマスのご馳走と言えば牛、豚、羊、兎など、鶏肉以外のお肉が食べられている地域もあります。
 
 
 
 

ここで我が家の場合をお話しますと・・・
クリスマスは毎年決まって、白ひげのおじさんで有名なフライドチキンのクリスマスバーレルでしたが、昨年、七面鳥の丸焼きに挑戦してみました。
 
 
 
我が家のオーブンで上手く焼けるのか心配でしたが、焼き上がりを教えてくれるポップアップタイマーのおかげで初めてにしては上出来!
 
 
 
一気にクリスマスの食卓が豪華に…そして「七面鳥の丸焼き」に家族全員で盛り上がりましたよ^^
 
 
 
私が購入した七面鳥(冷凍)はこちら↓
ここならレシピ本やポップアップタイマーが付いてるので不安なく「七面鳥の丸焼き」ができますよ!
 

ローストチキンは七面鳥でなくてもいいの?

ククリスマス ローストチキン
 
 
上記のアメリカ開拓時代の話からすると、ローストチキンの起源になったのは七面鳥だという説が強いですが、それはたまたまその時アメリカに七面鳥がたくさん生息していたので食べられる機会が多かったというだけの話です。

七面鳥が特別神聖化されていたわけではないし、「ローストチキンは七面鳥じゃなければ邪道!」なんていうことはありません。

また地域によっては、七面鳥よりも他の鳥の方がたくさん捕れるからそっちを食べる、ということもあるでしょう。

北米では七面鳥が主流なのに対し、ヨーロッパのある国ではガチョウのローストチキンが好まれている他、タイや中国など、日本以外のアジアの諸地域では、クリスマスのローストチキンは七面鳥ではなくニワトリ等を使っている場合が多いです。

まとめ

クリスマスにローストチキンを食べる理由、特に宗教的な深い意味があるわけでも、七面鳥はじめ鶏肉に対する思い入れがあるわけでもなく、偶然の成り行きでそうなった感があるのは意外ですよね!

中には、そんなシンプルな理由なの?ってガッカリした方もいるかも知れません。

しかし、バレンタインのチョコレートや節分の恵方巻きのように、商業的な目的ではなく、長い歴史が関わっているのは多少ロマンがありますし、国や地域によって食べる鶏肉の種類や動物まで異なるのは面白いですよね!

「ヨーロッパっぽく、今年はガチョウのローストチキンを食べよう!」等、クリスマスの豆知識を楽しみながら、あなたの好きなローストチキンやクリスマスのご馳走が見つかると良いですね!
 
 

関連記事

コメント

  • トラックバックは利用できません。
  • コメント (0)
  1. この記事へのコメントはありません。

⚠️当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています

カテゴリー

ページ上部へ戻る